脳裏に電撃が走る──葛城リーリヤ生誕祭2025、神ライブでした。
今まで、学園アイドルマスターは、好きなアプリの一つでした。
時々やっては、飽きて他のゲームに・・・、の繰り返し。
その中で、昨日何気なくアプリを開くと葛城リーリヤの生誕祭(2025)を開催していました。
ポチっと開くと、「極光」のイントロと共に「葛城リーリヤ」が登場。
そこにはテレビを見ているようなカメラワークと人間であるかのように動く葛城リーリヤが。。。
「俺は、3次元を見ているのか・・・!?」と錯覚しました。
あまりのリアルさに、まるで・・・ライブを見ているような感覚になり。
気づいたら、お客さんと一緒にサイリウムを振っていました。
【1曲目】極光|呼吸すらもリアルな、圧倒的な表現力
さらにすごいのが、リアリティを増すために、改めて歌の収録をしていること。
1曲目、極光。
息遣いがリアルすぎる。
足でリズムを取り、盛り上がるところでお客さんにサイリウムを振るように促す。
その姿は、ライブをするアイドルそのもの。
少しダンスがゆっくり目なのも、歌に力が入り気味なのも、リアルさをより引き立たせる。
特にサビの「打ち抜くんだッ」ってところ。
「だッ」に力が入ってて、振りともマッチしてるし、なんていうか・・・
最高です。
【MC→2曲目】「wake up!!」|噛んでも愛しい、一生懸命な姿
1曲目が終わり、MCへ。
両手で大事そうにマイクを持って、1語ずつ言葉を選んでいく。
最初こそ、噛んでしまったが、それも良い。
一生懸命話そうとしているその姿に、心打たれました。
2曲目「Wake up!!」
1曲目とはまた違い、爽やかな曲調に乗せて踊り、歌い上げていく。
少し緊張が解けてきたのか、笑顔やウィンクも垣間見えました。
楽しそうにライブを盛り上げる姿は、もう天使。
ラスサビに向けて、少しずつ体力がバテていくが、それを跳ねのけようとする葛藤が歌に現れてるのも、尊いですね。
【3曲目】「白線」|「高く飛んでいける」ジャンプが胸を打つ
リーリヤについてそこまで詳しくないのですが、一番有名かと思う「白線」が3曲目。
本人にとっても、歌いなれているようにも感じられる、切れのある歌とダンス。
「高く飛んでいける」の歌詞に合わせてジャンプするシーンがとても印象的でした。
ファンに「歌ってー」と言わんばかりにマイクを差し出すのも、良いですね。
最後の「愛してるよ」で叫ぶのも力がこもってて感動します。
【MC→4曲目】「Fragile Heart」|一番心に響いた一曲
2度目のMC。
ファンの反応を見てニコっと笑う姿、可愛いですね。真剣さが伝わってきます。
「大切な人の背中を押したい」という声に思わず心打たれました。
4曲目「Fragile Heart」
「欠けてしまった心、一緒なら取り戻せるよ」
希望を持てるような曲調と、元気づけたいと思う心情。
上手くマッチしていて、聞き惚れました。
4曲の中で、一番好きな曲かもしれません。
まとめ【リーリヤ、推させてください。】
リーリヤに関しては、当時実は未プレイでした。
しかし、真面目でひたむきなその姿に元気が出ましたし、感動しました。
引き続き、学園アイドルマスターをプレイしたいと思います。
皆様も、未視聴の方は、ぜひ見てみてください。
今までにはないライブ感覚、味わえると思います。

コメント
Hi, this is a comment.
To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
Commenter avatars come from Gravatar.